♦︎当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
赤ちゃんのデリケートな肌を優しく守り、しっかり潤してくれるベビーローション。最近では、天然由来の成分をたっぷり配合したオーガニック製品が、ますます人気を集めています。赤ちゃんの肌に直接使うものだからこそ、成分や製法にもこだわりたいですよね。今回は、多くのベビーローションの中から、しっとりとした保湿力で赤ちゃんの肌を優しく包み込む、オーガニックにこだわったアイテムをご紹介します。
さらに、赤ちゃんやお子さん、敏感肌の大人の方にも安心して使えるだけでなく、子どもたちの未来を考えた地球環境にも配慮した、国内外のナチュラル・オーガニック系ベビーケア・スキンケアブランドを厳選してご紹介します!
&UTA(アンドウタ)

ブランド創設者の息子さんが生後6か月からアトピー性皮膚炎で悩んだことから誕生した、新生児期からの「育菌」ケアに着目した、天然由来成分100%のベビースキンケアブランド「&UTA(アンドウタ)」。
「ミルクローション(顔・からだ用乳液)」は、肌の善玉菌の働きをサポートするヒト由来乳酸菌成分(エンテロコッカスフェカリス)を配合。この乳酸菌が、お肌本来のバリア機能を正常に働かせるのに必要な美肌菌をサポートして、お肌に潤いを与えてくれます!
さらに、ビタミンミネラル豊富で保湿力のある黒砂糖エキスや7つの植物エキス、4種のアミノ酸を配合。乾燥しやすい赤ちゃんの繊細なお肌もしっとりに。
アレルギー発症リスクのあるアレルギー特定原材料等28品目由来の原料、たんぱく質、動物性原料を不使用。その他、お肌の刺激になるようなアルコールやシリコーン、サルフェートなどの成分も排除しています。
伸びがよくて荒れ肌にも塗りやすいので、ストレスなく家族みんなで使用できます!
ベビーソープ、ミルクローションともに天然精油のラベンダーとグレープフルーツの香りでリラックスタイムが楽しめるナチュラルブランドです。

うるおいを生み出しバリア機能を自ら強化してくれる『美肌菌』をサポートする乳酸菌(エンテロコッカスフェカリス)を配合し、思わずスリスリしたくなるマシュマロ肌に導いてくれるのが特徴!水分と油分が均一でベタつかないため、塗る量で保湿の調整がしやすく、これ一本を通年を通して全身に使えます。
ALOBABY(アロベビー)
出典: ALOBABY(アロベビー)
オーガニックと肌への優しさを追求している、お母さんからの支持率の高い純国産オーガニックスキンケアブランド「ALOBABY(アロベビー)」。
人気アイテムの「アロベビー ミルクローション」は天然の高保湿成分ホホバオイルやシアバターを配合したベビーローション。99%天然由来成分で赤ちゃんの繊細な肌にやさしく、顔・全身の保湿ケアに大活躍してくれます
天然由来成分100%処方で作られた「UV&アウトドアミスト」は、虫よけ効果と日焼け止め効果が1本でOKなオーガニック生まれのスプレー。お湯で落とせて低刺激な点も高ポイントです!

他にも、8種類の天然成分でかゆみや肌荒れなどの肌トラブルから守ってくれます。やわらかく、スルスルと伸ばしやすいテクスチャーで肌馴染みもよく、ベタつかないのでとっても使いやすいと評判の声。公式サイトでは定期便で申し込むと、初回は送料込みで980円(税抜)でオーダーできるので、継続して使いたい方はチェックしてみてくださいね。
anone baby(アノネベビー)

女性とベビーのためのスキンケアや健康食品など、ナチュラルなライフスタイルアイテムを展開するhugkumi+発、ファーストベビー化粧品ブランド「anone baby(アノネベビー)」。
「モイストベビーウォッシュ(ボデイソープ)」は、天然由来成分99%配合。植物性セラミドをはじめとした保湿成分配合のもこもこ濃密泡が、汚れは落として必要な皮脂は残します。1本で赤ちゃんの全身を優しく洗えて、洗い上がりはしっとりに。
「ファーストミルクローション(乳液)」もまた天然由来成分99%配合。ビタミン・ミネラル・アミノ酸がたっぷりな米発酵エキスと乳酸菌が、赤ちゃんのデリケートなお肌のバリア機能をサポートし、善玉菌をアップ! 潤いにみちた肌へと導きます。
どちらも合成香料、合成着色料、鉱物油、アルコール、紫外線吸収剤、合成界面活性剤、28種類のアレルギー物質すべて不使用。
皮膚科医監修で安心感のあるベビーケアブランドです!
MAMUA(マムア)

赤ちゃんも一緒に使用できるスキンケアシリーズは、国際機関エコサートグリーンライフによるコスモスオーガニック認証済みのオーガニックアイテムです。
たとえば「マムアボディミルク」は、天然由来成分100%かつ原材料の20%がオーガニックから生まれたボディミルク。赤ちゃんから大人の乾燥肌・敏感肌さんまで、家族みんなでフェイス・ボディに使えます!
オーガニックホホバオイルがしっとりと潤いを与えて、全身をやさしくケア。匂いに敏感なプレママにも使いやすい無香料タイプなので、ギフトにもおすすめです。
その他、弱酸性の泡ボディウォッシュやビタミン豊富なベビーオイルも揃っているので、オーガニックにこだわる方はぜひチェックを。
NOCOR ORGANICS for mom & baby(ノコア)

すべての製品において、合成界面活性剤やアルコールなどの10の添加物を不使用を徹底し、性別問わずデリケートな肌を持つ全ての方へのアイテムを展開しています。
そんな妊婦さんからの熱い支持を受けて新たに誕生したのが、赤ちゃん用スキンケアブランド「NOCOR ORGANICS for mom & baby」のベビーローション「ナチュラルベビージェルローション」。
乾燥肌の赤ちゃんの肌にはまず「水分」を補ってあげることが重要とし、「化粧水×オイル」を1本にして、潤いと保湿力を詰め込みました!
ブランドのこだわりであるオーガニックな自然由来原料(コメ胚芽油、アロエベラ葉水、イワヒバエキスなど)を積極的に採用し、ケミカル成分は不使用。
爽やかな香りで心地よく、大切な赤ちゃんの肌にささっと1本でケアできる保湿ジェルローションです。
WELEDA(ヴェレダ)

1921年に病院と製剤研究所から始まった「WELEDA(ヴェレダ)」は、ホリスティックなオーガニックコスメとアントロポゾフィー(人智学)療法の医薬品を扱う世界的な企業。
現在使用されている植物原料の約75%は、オーガニックもしくはバイオダイナミック農法で育てられたもの、もしくは認められた方法で採集された野生植物を採用。自社ハーブ園や長期契約の生産者との関係により、高品質の製品を作り続けています。
カレンドラシリーズを主にしたベビーケアもまた、オーガニック認証マーク付きの信頼感のあるスキンケアアイテムがずらりとラインナップ。赤ちゃんのデリケートな肌を包み込んで健やかにサポートしてくれると好評です!
「ベビースターターセット」(ウォッシュ、バーム、オイル、クリーム)もあるので、気になるアイテムが入っているならトライしてみてはいかがでしょうか。
ecostore(エコストア)
出典: ecostore(エコストア)
1993年にニュージーランドにて設立された、地球環境に配慮したホーム・パーソナルケアブランド「ecostore(エコストア)」。
ニュージーランド工場は「ISO14001」「Enviromark Diamond」「carboNZero」の認証を取得。最高の環境基準を採用し、エネルギー、水、鉱物の使用を最小限にとどめるため工程の改善を行い、二酸化炭素と温室効果ガスの排出量の削減に率先して取り組んでいる、エコフレンドリーな企業です。
ベビーケアアイテムは、全身シャンプーやベビーオイル、ベビーにも使える入浴料「ベビースリーピータイム」など、植物・ミネラル由来成分を使用したやさしさにこだわったスキンケアアイテムが魅力的。
たとえば「ベビースリーピータイム」は、天然由来エッセンシャルオイルのラベンダーの香りで、ベビーも大人も心地よく眠りに誘ってくれますよ!
MammaBaby(ママベビー)

創設者の娘さんが重度のアトピーだったことから、医療機関向けに研究してきた良質なオーガニック製品をすべての子どもたちに届けたいという想いが生まれ、70年の歴史をもつ医療機関向け製薬会社が作ったオーガニック&ヴィーガンブランド「MammaBaby(ママベビー)」。
オーガニックやフェアトレード(公正取引)など、人と地球環境の両面に配慮した製品づくりを徹底し、子供たちの未来に対する責任ある姿勢を感じさせます。
なお2023年5月には、日本で初めてベビー・キッズカテゴリーでB Corp認証(公益のために事業展開する企業証明)を取得しています。
人気アイテム4種が楽しめる「スペシャルキット」(11の無添加のベビーソープ、ボディソープ、シャンプー、ベビーオイルの4本入り)は、出産祝いのプレゼントや、初めて本ブランド製品をご使用になる方などに大人気!
愛らしいイラストと相まって、笑顔でベビーとスキンケア体験が楽しめます。
Dolci Bolle(ドルチボーレ)
出典:Dolci Bolle(ドルチボーレ)
「ママやパパの我が子のお肌をまもりたいという想い」に寄り添う気持ちをベースに、赤ちゃんの健やかな肌を守るアイテムを提供しているベビー・ライフスタイルブランド「Dolci Bolle(ドルチボーレ)」。
「お肌をまもる」ためのスキンケアとして「育整(いくせい)スキンケア」を提唱し、赤ちゃんからママ、大人の敏感肌まで心地よく使える、成分にこだわったスキンケアアイテム・ブランドを展開しています。
ベビーケアアイテムとして代表的な「ベビーソープ」「ミルキーベビーローション」も、もちろん余分な成分は無添加。赤ちゃんの肌を優しく潤ってケアしてくれます。
赤ちゃんに優しい洗剤など、ライフスタイル全般に寄り添ったアイテムもぜひチェックしてみてくださいね!
BELTA(ベルタ)
出典:BELTA(ベルタ)
安全性に配慮したベビーケアアイテムをはじめ、各年代の女性のライフステージに寄り添うライフスタイルブランド「BELTA(ベルタ)」。
人気アイテムの「ベルタベビーローション」は、100%天然由来成分配合。3種のボタニカルオイル(ホホバ種子油、オリーブ果実油、コメヌカ油)が繊細な赤ちゃんの肌を潤して、乾燥からケアします。新生児・敏感肌も安心の安全性テスト済み!
その他の製品もすべて、界面活性剤や鉱物油、アルコールなどの余分な成分は無添加。べビーにもママにもうれしいアイテムが揃っています!
john masters organics(ジョンマスターオーガニック)
出典:john masters organics(ジョンマスターオーガニック)
NYのヘアサロンのトップスタイリストだった創業者が、1991年に自宅でオーガニックエッセンシャルオイルのブレンドを始めたことから誕生したオーガニックライフスタイルブランド「john masters organics(ジョンマスターオーガニック)」。
2021年11月に誕生したベビーケアシリーズは、全てコスモスオーガニック認証を取得(ベビーヘアブラシは除く)しており、さすがオーガニック成分にこだわりのあるブランド目線で作られています。
アロエベラ液汁をベースにした全身洗浄料や、ラベンダーやカモミールなどのリラックス感あふれる香りの保湿クリームなど、赤ちゃんだけではなく大人の乾燥肌や敏感肌にもうれしいアイテム展開。
肌にハリと柔軟性を与える全身用保湿オイルは、妊娠中から出産後まで使え、爽やかな精油の香りも好評です!
MAMA BUTTER(ママバター)
出典:MAMA BUTTER(ママバター)
2007年に発売されたシアバター100%の「フェイス&ボディクリーム」をはじめ、赤ちゃんとママ、敏感肌の方などに嬉しいスキンケア&ビューティアイテムを提供している「MAMA BUTTER(ママバター)」。
ブランドのキー成分でもあるシアバターを通じてアフリカの女性たちを支援し、オーガニック植物原料など環境に配慮した農法で育てられた植物原料を積極的に採用。2019年には、オーガニック認証成分使用、動物性原料不使用(ヴィーガン対応)にリニューアルしています。
赤ちゃんからご家族全員で使える「フェイス&ボディクリーム」は、無香料と天然精油を使ったオレンジの香りの2種類。100%オーガニックシアバターの保湿クリームが、乾燥しやすく繊細なお肌に潤いを与えて、しっとりに
リップやヘアなど全身に使えるので、常備しておくと安心なお守りアイテムになります!
赤ちゃんの肌はとても繊細だからこそ、肌に優しい成分で作られたオーガニックベビーローションを選ぶことが大切です。今回ご紹介したブランドは、どれも赤ちゃんだけでなく、敏感肌の方や地球環境にも配慮した信頼できるものばかりです。ぜひ、赤ちゃんの健やかな肌を守るための参考にしていただき、心地よいベビーケアを楽しんでくださいね。